北海道から『途上国日本』を考える
経営のヒント · 2023/02/21
外国人の多い北海道で「日本は先進国or途上国?」について考えてみました。これまでの海外の旅の経験も踏まえて、国内事業者の方の経営にヒントになれば幸いです。
ビジネスアイデアと起業と壁打ち
起業や新規事業におけるビジネスアイデア、探索の迷路に入ってしまっていませんか?会社から「デジタル技術で何かビジネスを!」と求められたりしてお困りではありませんか?

事業変革のヒント · 2020/11/13
DX、DXと言うけれど、結局、何なの?どうしたら良いの?どう伝えたら良いの?と戸惑いの経営者、経営企画・事業企画、情報システムや事業部門の皆様へ、改めて最初にお伝えしたいことを書いてみました。
企画提案力やイノベイティブな人財の不足にお悩みの皆様、イノベーションやDXを求める前に、なぜそのような人財が社内にいないのか?どうしたら育成できるのか?のヒントにして頂ければ幸いです。

なんだかうまく前に進めない。モヤモヤしている。思考が整理できない。そんなときには「自分をアウトプット」することをオススメしています。
危機下でこそ問われるリーダーのコミュニケーション術~その③。危機下のコミュニケーションにはリーダーの本質が現れます。

危機下でこそ問われる「リーダーのコミュニケーション術」。メッセージが「伝わる」ように伝えるにはどうしたら良いでしょうか?
危機下でこそ問われるリーダーのコミュニケーション術。皆さんは何が必要だと思いますか?

経営×ITのヒント · 2020/03/24
手軽で便利なクラウド会計。「確定申告が楽になった」で終わっていませんか?それだけではもったいないと思うのです。
新型コロナウィルスが私たちのビジネスや生活をより不確実なものにしています。組織として、個人として今後を考えたい方へ、不確実なベンチャー企業を参照しつつ、「悲観的に考えて楽観的に行動する」事始め、書いてみました。

さらに表示する